おすすめのお酒「咲元」 このお酒は人生最高のお酒だ! |
![]() |
|
![]() |
「咲元 粗濾過44度」1800mlは新酒ということで一か八か購入してみましたが、30度と比べ香りが仰天するくらい強く大満足でした。説明文を読むと、原酒の「旨み成分」と「香り成分」を出来るだけ残すよう常温で簡易に濾過(粗濾過)した泡盛とのことでした。なるほど、舌触りそのままです。ただし価格は1.6倍です。美酒30度も香り良かったですが、価格が2倍するので粗濾過を選択したしまいますね。何かのときの振る舞い用に「一般酒30度」、家飲み用に「粗濾過44度」と2種の品揃えとなっています。 「粗濾過44度」は本来は“古酒造り用”となっており、そう表記されております。瓶のまま置いておけばまろやかになるということのようです。我が家では30度のあとにガンガンロックでいただいております!古酒はやはり最初の試飲の印象から手を出していません。本来なら全製品を味わって評論すべきですが、あしからずご容赦ください。 |
![]() ![]() ↑新しいロゴのラベル (中身は一緒らしいが) ![]() |
![]() |
|
|
|
![]() |
<リンク> 咲元の深い歴史などぜひご参照ください。 ●咲元酒造 ●ショップ「泡盛館」の咲元紹介(美酒が掲載されていませんが) ●ショップ「泡盛倶楽部」の咲元紹介 ●泡盛百科(蔵元と37製品の紹介) |
| ||||||
![]() | ![]() | ![]() | ||||
●
そば屋一のおやつ● (サン食品,沖縄)45g135円 ![]() こーれーぐす風味。ソーキそば風味よりもこっちですね。 |
●
ミミガージャーキー● (オキハム,沖縄)28g280円 ![]() ミミガー(豚耳皮)の甘みはいい肴ですね〜。激辛もあり。 |
●
うすはりグラス ボルドー● (松徳硝子,東京)2個セット3675円 ![]() 肴じゃないですが必需品です。 | ||||
| (有限会社かんずり,新潟)80g 525円 ![]() | |||||
●
缶詰 天の橋立シリーズ● (竹中缶詰,京都)
|
ORIGINAL (WATER WHEEL) ![]() |
トリュフ入り(ルージェ社,フランス) ![]() ![]() |
(ルージェ社,フランス) ![]() |
表紙に戻る |
(迷惑メールのため@を全角にしてます) |
<おすすめ音楽> <永井豪の世界> |